最新記事
2006/02/20 |
|
開発の進捗が進んでいるのかどうか非常に解りにくい。 どれもがからんでいるので、1つだけを進めることは出来ない。 全体的に進めないといけないので進んでないようにも みえて来てしまいます。 ブログの画像管理ですが非常に紆余曲折しましたが フォトアルバムでの一元管理はやはりやめようと言う 結論にて落ち着きました。 ブログからフォトアルバムの画像を参照できるように しますが、ブログのイメージマネジャを廃止するのは 使い勝手が悪くなる可能性もあり、画像管理が返って やりづらくなるのでないかと言うことでもあります。 xoopsイメージマエンジャは無くす方向です。 これの代用はフォトアルバムになります。 フォトアルバムには画像編集機能を付けてもっと画像 編集機能を高めていきます。 カウタムブロックの使い勝手を上げ、新規ページ の作成をしやすくします。 早く出来上がらないかと待っているのですが。。 |
|
2006/02/11 |
|
楽天がライブドアの社員を一生懸命引く抜いている そうです。ブログ部分の強化をするためらしいです。 企画力が即戦力になるからだそうです。 各社ブログのこれからの戦略はライブドアが沈み始める 事によってますます激化しそうな気がします。 ライブドアはブログに関しては非常に良いシステムで 業界を牽引していましたからね。当社もブログは最低でも ライブドアのレベルにしようと現在奮闘中です。 企画まで手が回っていないのがいけませんが少しでも 企画を出せるようにがんばります。 |
|
2006/02/10 |
|
新しいテーマ(デザイン)をリリースしました。 今回は2列(2p)シンプル系のデザインです。 変更の場合は管理メニューより入りデザインの 変更にて変更してください。
はやくデザイン以外のシステムをどんどんと リリースしたいものですが、システムはなかなか 小出しにしにくく、一定期間ごとに一度に変更することが やはり多いです。 複雑に色々からんでいるので、一部分のみの変更が あまりできません。 3月にはシステムを一気に出していけるようにがんばっています。 |
|
2006/02/07 |
|
ブログがないときはホームページを作成しないと インターネットで情報発信できませんでした。 ネットはもっぱら情報検索がメインでしたが ブログが出てきたことにより気軽に自分を表現したり 情報発信ができるようになりました。 でも、ブログ以外にも様々な表現方法であったり 情報発信であったり、ネットの利用方法があると 思います。ハグワールドではその新しい提案を 今度の二次開発でしていきたいと思います。 一度にはできませんが徐々にいきますので 少し期待してください。 |
|
2006/02/02 |
|
本日、送信したメールでのご連絡について修正点が ございます。 新しいテーマIDの頭に付く名前は
sinple(誤)⇒photo(正)
となります。 誠に申し訳ございません。 今後ともどうぞよろしくお願いします |
|
2006/01/29 |
|
やりたいことは満載だけどなかなか進みません。 実現すると面白いだろうなということがあっても 大手でないのでなかなか思うとおりには進みません。 会員の方々が如何に楽しく利用できるかがサイトの 一番重要な部分でもあります。初心者には使いにくい 部分の改善とxoopsのベテランの方々にも 楽しく使えるようにするのも大変です。 これからは機能の充実と同時に企画も出して行きたい と思ってますのでよろしくお願いします。 |
|
2006/01/21 |
|
3列の新テーマを本日リリースしました。 今回のデザインはシンプルなデザインをメインに リリースしております。 変更する場合はログインして管理者メニューより入り 基本設定画面にてデザイン変更にて変更できます。 テーマIDは頭にすべて"sinple3p"が付いています |
|
2006/01/21 |
|
今後の(1月から2月まで)開発内容についてアップいたしました。 この通りいくとは限りませんが変更があり次第常に 更新していきます。 9月までは3ヶ月を一区切りで進めていきます。 |
|
2006/01/17 |
|
今後の開発スケジュールを近々オフィシャルサイトにて 公開いたします。 スケジュールどおり進めるためにも公開した方が良いと 判断いたしました。 現在持っているデータが今回の開発にてなくなる事はありません。 以前からの会員さんも新しい部分が使えるように現在ある 「一発設定」にて変更できるようにしたいと考えております。 どうぞよろしくお願いします |
|
2006/01/14 |
|
今回、入会時に選んだ分類により設定されている初期値を変更いたしました。これに伴い一発設定も変更いたしました。今までとは異なり分類ごとに特色を少しつけた設定になっております。今後は扱いやすいように分類ごとの基本設定画面わ作成していきます。基本設定画面で通常の更新に耐えれるような管理画面にして現在ある詳細画面は表示しない方向へ行きます。勿論詳細画面を望むユーザーには表示されるようになります。詳細画面は初級中級を考慮して一部難しい設定が隠してありますがこれからはサイト運営に支障が無い限りすべて開放していきます。新しい分類がこのサイトの企画のような存在になります。xoopsを如何に初心者でもこの潜在能力を引き出せるようにするかが今度の開発の重要な課題です。 |
|
« 1 ... 6 7 8 (9) 10 11 12 ... 16 »