最新記事
2005/10/15 |
|
最近、このサイトを軌道に乗せるか悩むが やはり、自分自身が信念を持ち実現するまで その信念が揺るがないように努力し続ける だけだと思う。
よく成功するには成功するまで続けることだというが まさにそのとおりである。 株でもどうすれば儲かるかという話しを聞くが 儲かるまで持ち続けることらしい。
簡単そうだがどれも実は非常に難しい 回りが色々言ってくるし金銭的にこともからんでくる いかにそれを乗り越えるかが重要だ。
当然だが緻密な計画の上での話しだが。 |
|
2005/10/15 |
|
xoopsは古いとか使いにくいとか色々ありますが うまく利用すれば非常に奥の深いシステムだと 思います。オープンソースはそのまま利用するのも 当然ですがカスタマイズが基本だと思います。
オープンソースは方向性を示しているのであり 使い勝手その他を考慮するものではないと思います。 (性能的に使いにくいのは問題ですが)
現在、ブログがはやってますが手軽さから考えれば 現時点ではブログが一番だと思います。 しかし、少しずつユーザーのスキルもボトムアップ されてくるともう少し踏み込んだサイトが必要になってくると思います。 |
|
2005/10/12 |
|
ジェンカが会員15万人集めたそうです。 広告宣伝にかなりのお金を使っていたみたいですが・・。 費用対効果はいかがなもんだったんでしょう? サイトは集めることも大切かもしれないが いかに会員とともにサイトを育てて運営していくかだと思います。 |
|
2005/10/11 |
|
さっき、SNS特集がNHKで放送されてました。 GREEとMIXIが取り上げられていました。 MIXIは、1日に8500人づつ新規会員が増えているとのことでした。 すごいですね。 |
|
2005/10/11 |
|
 F−1に行ってきましたがすごい人でした。 鈴鹿も来年までかな・・・ |
|
2005/10/10 |
|
昨日の観戦で本日はあちこち 体が痛いです。 歩いて歩いてで15キロから20キロぐらいは歩きました。久しぶりにまとめて歩きました。 まだまだ、20キロぐらいなら大丈夫だなと確信しました。 |
|
2005/10/09 |
|
本日、F−1を観戦してきました。 最終的にキミ・ライコネンが勝ったのですが 最後尾からの追い上げです。 多分F−1史上に残る名レースだったと思います。
いやぁー本当によかったです
一点、大事なデジカメを落としてしまい 大きくキズ付いてしまいました。 途中炎天下での疲れでボーッとしていたのが 原因でした。 |
|
2005/10/08 |
|
今朝、会社へ行く前にテレビ見ていたら ガンダムをやっていた。 それも最初のです。
懐かしいので見てしまったが それにしてもストーリー、人物描写がしっかり している。 変に戦争をかっこよく見せてない。
あらてめてガンダムのすごさを知りました。
この後のガンダムは見たこと無いので知りませんが・ |
|
2005/10/06 |
|
今週末はF−1グランプリです。 金曜日の夜から現地へ入ります。 F−1マートの駐車場に入れるつもりです。 予約が出来ないようなのでかえっていいかもしれません。会場からは少し遠いですがスーパーが遅くまで営業してるので綺麗なトイレが夜遅くまで使えるのとコンビにが目の前で喫茶店も目の前ですごく便利です。 |
|
2005/10/04 |
|
収穫を楽しみにしていたゴヤ君が 雨に打たれた日に破裂しました。 水分を取りすぎると破裂するのです。 |
|
« 1 ... 11 12 13 (14) 15 16 »